会員規約/細則
会 員 規 則

※2025年2月1日改定してます。
※2025年2月1日改定してます。
競技者登録システム
2025年より加盟登録は競技者登録システムより行ってください
※2025年より大会参加同意書の提出は必要ありません。
【加盟料について】
加盟料は正会員年間20,000円、準会員年間2,000円となります。
※2025年より準会員費が変更となりました。
【会員登録について】
高知県軟式野球連盟加盟登録チームは年会費を納入すること。
会費に関しては全日本軟式野球連盟登録料、学童野球(小学生)の大会運営費、事務運営費、野球振興費等の費用となります。
また登録の際には連盟の趣旨の賛同頂き各事業へのご協力をお願いいたします。
正会員は登録完了後、公認野球規則及び競技者必携を進呈する。
【正会員】年間20,000円※連合チームは合わせて正会員登録となります。
連盟大会、
女子競技者強化・普及(高知家リトルガールズ参加)
カテゴリー事業(U10、U11、U12強化・)、
イベント参加(普及活動)、部員拡大サポート(野球教室、SNS、相談等)、
ベースボール型授業開催サポート
備品貸出(ティーボールセット、ストラックアウト、グラブ、ボール等)
※破損等の場合は賠償責任になります
指導者講習会(資格取得あり)、
審判講習会(資格取得あり)
【準会員】年間2,000円
準会員―年額2,000円(個人登録料含む)とする。
本会の主催及び共催する大会への出場はできないが、
本会が主催及び後援する事業には参加可能とする。
本会が主催する講習会及び事業に参加する場合は、別途支払いをすること。
なお、年度内に正会員へ登録を変更が認められた場合は、差額分を収めることにより、正会員となれる。
準会員は公認野球規則及び競技者必携は購入となる2,000円※希望のみ
女子競技者強化・普及(高知家リトルガールズ参加)
カテゴリー事業(U10、U11、U12強化)、
イベント参加(普及活動)、部員拡大サポート(野球教室、SNS、相談等)、
ベースボール型授業開催サポート
備品貸出(ティーボールセット、ストラックアウト、グラブ、ボール等)
※備品貸出は正会員が優先となります。
※破損等の場合は賠償責任になります
指導者講習会(資格取得あり)、
審判講習会(資格取得あり)
【賛助会員】 年会費なし※参加毎参加料必要
※賛助会員は連盟大会に出場する目的外で活動しているチームや団体もしくは連盟イベントチームや6年生クラブチーム等が対象。
女子競技者強化・普及(高知家リトルガールズ参加)
カテゴリー事業(U10、U11、U12強化)
イベント参加(普及活動)、部員拡大サポート(野球教室、SNS、相談等)、
指導者講習会(資格取得あり)、
審判講習会(資格取得あり)
【退会について】
現在登録チームで本年度(2月末)に正会員、準会員で登録がなかった場合は退会となります。退会となって場合は原則3年間は正会員として登録ができません。
休部チームに関しては対象外となります。休部の際には事務局まで申し出てください。
※令和5年度規約改定後
全てデータ処理になりますので必ずメールやLINE、その他の方法でデータで提出下さい。
注意)振込の際はチーム名でお願いします!
【加盟料・参加料・その他振込先】
①四国銀行 中央支店 (普通)5127804
名義:県軟連学童部 代表 安岡豊実
(ケンナンレンガクドウブダイヒョウヤスオカトヨミ)
②高知銀行 本店営業部(普通)3080058
名義:県軟連学童部 代表 安岡豊実
(ケンナンレンガクドウブダイヒョウヤスオカトヨミ)
メールinfo@kochi-jsbb.com
